テスト直前ですが、そろそろ勉強の仕方は分かってきましたか?

こんにちは!塾長の石割です。

 

 

今週はいよいよ東部中学校・丸塚中学校の1学期期末試験です。

(といっても、東部中は先週一足先に実技科目の試験でした)

 

今年は1年生がテスト対策にかなり参加してくださったので、

その子たちの結果も気になるところ。

テスト対策の授業はすべて終わりましたが、

自習室利用はできますので、最後までどんどん使い倒してくださいね!

先週のテスト対策は社会2回目。

1年生は歴史分野のまだまだ最初、四大文明や三大宗教のあたりですね。

地理と比べると、出来はかなりよさそうです!

やっぱり時差計算とか世界地理自体が初めてとか、そういうのもあるかもしれないですけど・・・

 

中学に上がってから、理科と社会が苦手という生徒がここ数年で一気に増えた気がします。

かといって、数学や英語ができるようになっているかと言うとそうではなく、

むしろ英語が一番ヤバいのですが・・・

やはり、暗記するという行為が地道で何回も繰り返しやらないといけないので、

習慣的に毎日コツコツ覚えようとする勉強ができなくなってきたのが原因のような気がします。

我慢強さとか忍耐力とか集中力みたいなのが足りないというか・・・

 

今まで小学校では大したテストも経験しておらず、

学校の授業もとりあえず聞いてとりあえずノートをとるだけで、

それらを理解しようとする、あるいは覚えようとする、といった意識もなくただぼーっと聞いてきただけ。

 

そういう状態で中学に上がって、いざ定期テストの勉強をしようといっても、

そもそも机に向かう習慣がないので一向に勉強しない

ワークに手を出してみるけど、授業の内容が全然頭に入ってないのでとりあえず模範解答や教科書を見て写すだけ、

などなど、こういう生徒がやはり多くなっているような気がします。

勉強ができない・根本的に勉強の意義ややり方がまるでわかっていないという生徒ですね。

 

我々大人が見ると本当にびっくりするくらい、

あなたは何を考えてそれやってるの???

って思っちゃうようなことしかやってないんです。

勉強とは言えない、勉強しているように見えるだけのムダな時間なんです。

でも、一応形は何かしら書いているので、本人は勉強したつもりになっている・・・

なんか、もうほんとに厳しく教えるか、塾にでも入れて矯正しないと何もできないんですよね。

 

入塾時にもよく、「勉強の仕方が分からないようなので、勉強の仕方も指導してほしい」

とよくアンケートに書いていただいたり、お話しいただくことが多いんですが、

そもそも大した時間も労力もかけずに成績がぐんぐん上がる勉強法などありません。

 

むしろ、大人の私たちが「勉強」と言われたら一般的に思いつく方法、例えば、

何度も書いてみて英単語や漢字を覚えようとする、

赤シートで穴埋め形式の問題を使って暗記したり、暗記カードや一問一答を使って覚えるまで繰り返す、

問題を解いたら答え合わせをして、解説をしっかり読んで自分の解答と比べてみる、

さらに間違えた問題や苦手な問題は直しをして解説を読んだ後、もう一度解いて理解できているか確認する、

 

こういう当たり前の勉強の仕方すら知らない・思いつかない・全然考えたこともないの3拍子そろってるんですよ。

こういう生徒がほとんどです。というか、ここ数年は異様に多くなった気がします。

 

「勉強法」を教わる前に、あなたのお子様は最低限の思いつく限りの勉強法を試していますか?

それもきちんと結果が出る量、結果を出せるだけの回数をこなせていますか?

 

先ほど挙げた勉強方法だけでも、かなり結果は違うはずなんです。

その証拠に、この塾に入塾してくる生徒は今のところ全員

入塾直後のテストから成績が上がり始めているからです。

いかに皆さん基本的な勉強ができていないか、本当に良く分かります。

 

そもそも、これらの勉強方法というのは、

自分がどういう勉強をすればいいか考えながら勉強していれば自然と思いつく方法なんです。

にもかかわらず、生徒にこれを教えるとすごくみんな目を見開いて

「そうだったのか!」みたいな反応を示してくれます。

だから私としてはいつも、

 

え?むしろ今まで何考えて勉強してたの?

内申点に響くから出すべき課題だけ終わってればいいか、くらいにしか勉強してないよね?

どうやったら点数が伸びるのかも考えないで勉強していたの?

 

みたいに思ってしまうんですよね。

むしろここで気づけて良かったじゃん!って思っていますけど(笑)

 

保護者の方も、これで点数取れるわけないじゃんってびっくりすると思いますよ?

でも、中学に上がってからなんて、もうまじまじと子供の勉強に付き合うこともないじゃないですか。

だから、お子様の成績が伸びないなって思ったら、まずは本気で自分の子供でも疑ってみてほしいんです。

「アンタ、本当にちゃんと勉強してんの?」

って感じで。

たぶん、あなたのお子様の「やってるよ!」という回答、

120%信用しない方がいいです。

特に、逆ギレ度が上がるほど信頼しない方がいいかと思います。

(もし逆ギレされたら、親子ゲンカがひどくなる前に当塾に連れてきてください。

反抗期もなくなるくらい勉強しっかりやらせますので(笑) )

 

というわけで、中学1年生にとっては最初の定期テスト。

ここでいい点数が取れるか取れないかが中学3年間の分かれ目だと思います!

大体いい点数は取れるかと思いますが、

200点取れなかったら何か次の手を考えた方がいいと思ってください。

1学期がガタガタであればあるほど、2学期はかなり点数が落ちるので・・・

 

もしも来週、返ってきたテストが散々な結果でしたら、ぜひ塾をご検討くださいね!

>私たちにお任せください!

私たちにお任せください!

塾の本当の役割とは何でしょう?
それは「成績を上げること」と「そのために必要な勉強をさせること」です。
成績が上がらない生徒の多くは勉強した「つもり」になっているだけ。それではテストでいい点は取れません。本当に必要な学習量は一人一人違います。ですが、成績が上がっていないのなら、それは自分にとって必要な勉強がまだ足りていないからではないでしょうか。
私たちが提供するもの、それはわかりやすい授業だけではありません。本気で成績を上げたい生徒たちにガンガン勉強してもらう環境です。
成績を上げることは並大抵のことではないです。それでも乗り越えて自分を変えたいと思うなら、まずは私たちにご相談ください!

CTR IMG