こんにちは!塾長の石割です。
今日から今年の夏期講習のチラシを配り始めました!
先週テストが終わっている南陽中学区から、
西伝寺町・本郷町あたりを今日から配っています。
手に取った方はぜひご覧くださいませ!
今年受験した3年生から2名協力してもらって、
点数の変遷を載せてみました。
ちなみに、今年の受験生ですが、5名中5名全員が点数UP。
さらに、そのうち公立高校入試をした生徒たち4名の点数ですが、
入塾時と比べても40~50点以上UPしています。
とはいえ、入試で勝てる力というのはそうそう簡単に身に着くものではありません。
ですから、やはり早めのうちに塾に通うというのがベストな気がします。
今年は3年生の夏期講習も設定してみたものの、
一番ここで参加してほしいのは、中学1年生・2年生の皆さんなのです。
理由は簡単で、やはり3年生の夏から受験勉強を始めたところで、
ちゃんと入試に間に合うように成績を上げられるのは
1年生・2年生の間きちんとコツコツ努力していた生徒
だけだからなんですよね。
1年生の1学期期末試験ではそこそこいい点数だったけど、それ以降はどんどん成績が落ちている・・・
こういうパターンの生徒、3年の夏から受験勉強を始めたところで、
1・2年生の穴を埋めている間に入試に突入してしまいます。
当たり前ですけど、これで合格できるかと言えば、そんなことはあり得ません。
こういう生徒が自分の定期テストの点数よりボーダーラインが高い高校を目指すのは、
本当に限界目いっぱい勉強して追い込んでかないと無理です。
そもそも、11月末の2回目の県学調で点数が取れずに、
面談で先生にNOを突き付けられるのがオチです。
え?頑張れば間に合うかもしれないって?
まあそうですよ、だってうちの塾生たちだってそうでしたからね。
不可能だとは思いません。が、よくもう一度考えてみてほしいんですよ。
今までさんざん勉強サボってきた癖に、入試の勉強が急にうまくできると思いますか?
勉強だってまともにやってきてないんですから、長期的な進め方も分からないでしょうし、
自分が理解できるようにするにはどうすればいいのか、
自分の頭の中に残るようにするにはどう進めればいいのか、
そもそも自分が一体どれだけ勉強していかないといけないのか、
そういうことが全く分かってないですよね。
挙句の果てに、
「まぁ、これくらいやったから大丈夫でしょ、うん!」
といいながらせいぜい1日3時間程度。
あのねぇ・・・・
ボーダーラインに届いてないなら倍の6時間くらい夏休みに毎日勉強しろ!
自分の人生がかかってんだから、毎日朝昼晩ガッツリ勉強してみろ!
それができないなら受験生として覚悟が足りません。
今行きたい高校のレベルを下げて、今の学力で行けるところに行ってください。
うちの塾の生徒は夏休み中に塾だけで170時間勉強してもらいます。
当然、家でも自分で勉強すれば軽く200時間行きます。
たいていの中学生は、結局塾に通ってたって自分が現状で行けるレベルの高校にしか進めません。
自分の進路のことを真剣に考えて、結果が出るように勉強しようとする生徒なんかいないからです。
とにかくだるいし、面倒だし、飽きるし、遊びたいし、やりたくない。
みんなが勉強しているのでなんとなく勉強しているだけ。
だからほとんどの生徒は自分に甘いと思います。
そういう周りの子たちは置いといて、自分はしっかり目標を見据えて計画的に進めていく。
そういう強い精神力がないと、まともに受験勉強なんてできるわけないですから。
じゃあ、3年生になって手遅れにならないようにするにはどうすべきか。
それはもう1・2年生のうちにしっかりニガテを潰しておくしかないと思います。
そのためにも、夏休みに今までの学年で習った内容を復習したり、
1学期の内容でできていないところを順に復習して固めていったり、
基礎的な内容の暗記や基本計算などの練習をコツコツ進めたり、
そうやって2学期以降に向かって準備していかなければならないのです。
そして、1・2年生の夏休みにきちんと勉強しておくことのもう一つのメリットは、
夏休みなどの長期休みでも止まらずに勉強し続ける習慣をつけられること。
これができるとできないでは、圧倒的に3年生になってからの勉強量に差が出ます。
なぜなら、学校がない日でも勉強する習慣がついているからです。
努力を努力とも思わないほど、自然に勉強ができる生徒の方が、当然結果を出せる確率は高いですから。
後で必ずこれが効いてきます。時間をかけて取り組んで作り上げた土台ほど、役に立つものはありません。
これまでお子様の成績で頭を抱えてきた保護者の皆さん、
この夏が正念場だと思ってください。ここで覚悟を決められるかどうかが大事です。
うちの子にできるかどうか・・・そんな心配は必要ありません!
できるかできないかではなく、やるかやらないか。そして、やれるように私たちが引っ張り上げていきますから。
ぜひ一緒にこの夏を最高の夏にしましょう!
2024年度 夏期講習 概要
小学生 夏友講習会
夏休みの宿題の中でも特に面倒な「夏休みの友」。
5日間で終わらせて夏休みをのんびり過ごしませんか?
【日時】 7/29(月)・30(火)・31(水)・8/1(木)・2(金) 15:10~17:00
【料金】 6,000円
【持ち物】 夏休みの友のワーク、筆記用具
中学生 夏期講習
1・2年生は1学期の内容を総復習!1学期のニガテを潰して2学期に備えよう!
3年生は第1回県学調に向けて1・2年生の内容を復習!
入試対策と連動だから夏期講習以降も続けて入試に備えられます。
【期間】 1・2年生 7/24(水)~8/23(金) 3年生 7/20(土)~8/31(土)
【回数】 1・2年生 12コマ 3年生 授業20コマ+演習20コマ
【料金】 1・2年生 20,000円 3年生:60,000円
【持ち物】 筆記用具 (自習室利用の際はノート・ワークなど各自勉強に必要なもの)
【その他】
- 上記料金以外はいただきません。テキスト代等は不要です。
- 期間中は自習室の利用ができます。積極的にご利用ください!
- 夏期講習の受講後、そのまま入塾していただくこともできます。
また、中3生は入試対策講座も引き続き受講できます。
詳しくは塾長までお尋ねください。