8月最終日!

こんにちは!塾長の石割です。

今日で8月も終わりますね。

明日から9月ですが、学校はもう始まっているところがほとんどですが、

ちゃんと朝起きられましたでしょうか??

 

今日から学校の生徒たちもいますが、午後は早速塾に来て勉強し始めてくれている子もいます!

さすが受験生ですね!!

明後日は1回目の県学調でもあるので、しっかり最終確認していきましょう!!

県学調の出題範囲には、1・2年生の内容と、3年に上がってから序盤の単元が含まれますね。

特に理科や社会は、地理や中世までの歴史、1・2年生の地学分野生物分野など、

かなり久しぶりに見かける単元も出題されます!

当塾に通っている皆さんは入試対策講座でも復習した通りですが、

かなり暗記色の強い分野でもありますから、しっかり確認してテストに臨んでくださいね!!

そして、理科は地震電流と電力酸化還元反応と質量保存といった、計算やグラフの問題も出題されます!

この辺りは、夏休みに復習した人とそうでない人でかなり明暗の分かれるところ。

テスト前に確認して臨んでいただければと思いますが、

苦手という方は学調後でもぜひ早いうちに復習することをおススメします!!

 

話は変わりますが、先日お休みの日に富士にあるスリランカ料理店・タンバパンニさんへ行ってまいりました!

スリランカ料理のお店は県西部だとかなり少ないので、貴重なお店ですね!

日替わりのカレーとスリランカ式ビリヤニをいただいてきました!

スリランカでは、写真のようにいろいろな種類のカレーをワンプレートに盛り付けて混ぜて食べるのが一般的。

混ぜちゃうのもったいない思うかもしれませんが、まずメインになるチキンカレーがめちゃめちゃ辛いので、

野菜のカレーをまぜてマイルドにするとともに味に深みを持たせるんですね。

そして刻んだ葉野菜や豆のペーストなどで様々な食感が組み合わさることで、飽きずに食べることができます。

量はかなり多めですが、案外ペロッと行けちゃうと思いますよ!!

混ぜるとぐちゃぐちゃしてみっともないなぁと思う方もいるかもしれませんが、

郷に入っては郷に従えという言葉通りにチャレンジすることが、他の国の食文化を正しく理解することになる思います。

ぜひスリランカカレーを食べるときは混ぜて食べてみてほしいと思います!

ビリヤニはカレーペーストが少ないかなと思ったら、お米にしっかりカレーの風味がしていて、

インドやパキスタンのものとは少し違った味わいですがかなり美味しいです!

ちなみにこのお店は日曜日はビュッフェ形式で食べることができるそう。

いろいろな料理を並べて、自由にお皿に盛って混ぜて食べるスリランカの食卓を再現できるので、

ぜひ次に行くときはビュッフェに挑戦しようと思います!!

ぜひ皆さんもスリランカ料理店を見つけたら入ってみてくださいね!

>私たちにお任せください!

私たちにお任せください!

塾の本当の役割とは何でしょう?
それは「成績を上げること」と「そのために必要な勉強をさせること」です。
成績が上がらない生徒の多くは勉強した「つもり」になっているだけ。それではテストでいい点は取れません。本当に必要な学習量は一人一人違います。ですが、成績が上がっていないのなら、それは自分にとって必要な勉強がまだ足りていないからではないでしょうか。
私たちが提供するもの、それはわかりやすい授業だけではありません。本気で成績を上げたい生徒たちにガンガン勉強してもらう環境です。
成績を上げることは並大抵のことではないです。それでも乗り越えて自分を変えたいと思うなら、まずは私たちにご相談ください!

CTR IMG